MacPro Mid2010の修理

MacPro Mid 2010修理
- クアッドコア(MC560J/A)
- 8コア(MC561J/A)
- 12コア モデル
CPUは2.8GHz クアッドコア Intel Xeonのシングルが標準仕様で2.4GHz 8コアモデルとサーバーモデルがあります。
MacPro2012モデルと互換性があり、ロジックボードなど共通使用できるパーツもあります。
2010年モデルは非常に良くフレンズでも画像編集や音楽作成に今でも使用しております。故障がありましたら是非ご連絡下さい。
MacPro Mid2010の故障トラブル症状と修理料金
HDDの故障トラブルで起動しない

- Appleマークの後起動しない
- フォルダー?マークが出て起動しない
- ステータスバーが回り続ける
- カーネルパニック画面が出る
- 起動途中で電源が落ちる
MacPro Mid2010のハードディスクは交換時期もやはり過ぎております。不調や症状が出なくてもすぐに交換していただいた方が良いと思います。まだ交換していない方はお早めにデータのバックアップをお取り下さい。システムやHDDの不調が出る前であれば復元コピーをお勧めいたします。不明な場合はご依頼いただければ対応いたします、復元コピーやタイムマシンからの復旧も行っております。
- HDD 1TB交換OS再インストール一式:27000円
- HDD 2TB交換OS再インストール一式:29000円
- SSD 500GB交換OS再インストール一式:29000円
MacPro Mid2010画面異常、ビデオノイズ、モニタ出力無し

- ビデオノイズが出るモニタの異常
- 画面出力が無い
- 帯状やしま模様が出る
- ビデオカードのファンが回っていない
MacPro Mid2010のグラフィックカードは残念ながら故障が多く見られます。グラフィック系のアプリや動画編集を行っている方などはグラボに負担がかかることが多いため故障も多くなっております。標準品のHD5770オプション品のHD5870など交換対応いたします。半年修理保障を付けておりますのでお気軽にお電話ください。
- HD5770標準モデルグラフィックボードの交換:32000円
- お持ち込み、出張修理、宅配修理に対応いたします。
MacPro Mid2010電源が入らない電源ユニットの故障

- 電源が全く入らない
- 内部動作音もしない
- カチンという音の後電源が入らない
- 電源は入るが動作が不安定
MacPro Mid2010の電源ユニットの故障も多くなって来ております。全く電源が入らない症状からスリープから復帰しない症状、また起動はするが動作が安定しない症状までよく見られます。これらは電源ユニットの故障で改善される場合がございます。経過年数がかなり経っているため故障していなくても交換をお勧めいたします。特にデュアルCPUの場合は負担が多くなりますのでお早めにご依頼ください。出張修理にも対応しておりますのでお急ぎの場合はお電話下さい。郵送修理の場合は空き箱の貸し出しも行っております。
- MacPro2010の電源ユニット交換は29000円税込です
MacPro Mid2010のメモリ故障、エラーランプ点灯

- ドーターボードにエラーランプ点灯
- メモリが認識しない
- 動作が不安定、再起動を繰り返す
- メモリ容量を増やしたい
MacPro Mid2010のメモリ交換や増設にも対応しております。MacProは是非大容量のメモリを搭載して、その性能を体感して頂きたいと思います。8GBのメモリも搭載でき4枚で32GBで使うと非常に余裕を感じます、是非お試しください。
- メモリ交換は容量によりますのでご連絡下さいPC3 10600 :16000円〜
- メモリ増設も行なっております。
MacPro Mid2010動作不安定ロジックボード・ドーターボード故障

- 再起動を繰り返す
- 電源が入らない
- 内部動作音はするが画面出力が無い
- 起動音もせず起動しない
- カーネルパニック画面が出る
- 電源が入ってすぐに落ちる
MacPro 2010のロジックボードやCPUドーターボードの故障による症状は多岐にわたります。電源が入らない症状からカーネルパニックまで、何れにしてもビンテージモデルのロジックボードであればどのタイプでも交換可能です。CPUやドーターボードの故障はシングルCPU 3.2に対応しております。デュアルCPUの場合はご相談ください。
- MacProロジックボードの交換:36000円〜
- MacProのCPU及びドーターボード交換:36000円〜
MacPro Mid2010故障修理の問い合わせ
メールフォームでお問い合わせの方は下記の項目に記入、選択して発信してください。こちらからの返信がない場合は、お客様が入力したメールアドレスに間違いがあるか、お客様の端末でブロックしている、もしくは迷惑メールに入っている、ゴミ箱に入っている可能性がございますのでご確認、再度ご連絡ください。